1. HOME
  2. 令和3年度 情報モラル教育講座
2021-07-28

令和3年度 情報モラル教育講座

7月21日に、1年生を対象とした「令和3年度 情報モラル教育講座」が行われました。
講師にNPO法人ネットポリス鹿児島 戸髙 成人様をお招きし、エビデンスに基づいた「健康被害とメディアの危険な関係」についてお話を頂きました。

文部科学省は2021年度からGIGAスクール構想実現を推進しています。しかし、スマホ・タブレット使用による健康被害事例が増加しているため、生徒一人ひとりの自己管理能力を高めようと注意喚起を促しています。お話の中で、生徒各自に*行動嗜癖がないか、またそれによる問題を紹介し、具体的に自己管理能力の大切さを教えて頂きました。

実際の健康被害では脳の前頭前野の未発達による様々な障害、また両眼視異常についての説明がありました。生徒のみなさんにも実験を通して、正確な両眼視ができるか体感してもらい、片眼視になっている生徒には眼を鍛える方法なども紹介して頂きました。

情報モラル教育講座

夏休み中のスマホ・タブレットの利活用を見直し、考えてみましょうと伝えて頂きました。
これからの将来を見据え、デジタル機器の使い方を考えるよい機会となりました。

*行動嗜癖:
「やめたくてもやめられない」状態のことを依存症といいますが、医学的には嗜癖(しへき)といいます。嗜癖の対象が物質(タバコ・酒・薬物など)の場合は「物質嗜癖」といいます。その対象が行動の場合に「行動嗜癖」といいます。